fc2ブログ

砂上の楼閣に【アニメ 中二病でも恋がしたい #11】

中二病でも恋がしたい!  (1) [Blu-ray]中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray]
(2012/12/19)
福山潤、内田真礼 他

商品詳細を見る

アニメ 中二病でも恋がしたい!
第11話 片翼の…堕天使

勇太の言葉を受け
中二病卒業を決意した六花
彼女はぎこちなくも
常識的な行動をとり続けようとするが…

中二病というフィルターを通して
生きていたが故に
ずれてしまっていた
コミュニケーション能力を取り戻すべく
奮闘する六花

そんな彼女を微笑ましいと
受け入れるクラスメイト

穏やかに流れる日常
それは正しい姿
中二病を卒業をしたが故に
前へと進みだした日常

だからこそ
六花に違和感も感じつつも
それを口にできない勇太
前にも後ろにも進めなくなっている

そんな六花が変わっていく日常の中で
なかなかに存在感を放っていたのが丹生谷さん

何のかんので
生粋のクラス委員体質

傍観者ゆえの無責任さもなくはないけど
一歩離れているがゆえに
一番冷静に勇太と六花を見れていて
勇太に声をかけたり

変わりゆく六花に
置いていかれ
涙する凸守を何も言わず
抱きしめる丹生谷
中二11

惚れ直しましたよ^^


全てが正しく回っている

けれど
心は確実に軋み
崩れてしまっているものもある

中二病設定
他人から見れば奇異に見える姿
当人が信じていれば壊しようがない世界
それでいて切っ掛けがあれば
脆く簡単に現実に埋もれてしまうもの
そこで大切にしていたもの

いつかはこぼれ落ちていくものだろう
だけれども
それは本当に今切り捨てて良いもの?
綺麗なものを綺麗と素直に
自分らしく表現する心を抑えていない?

誰が悪いわけではない
あえて言うならば
見守るという選択肢を取り続けられず
勇太に丸投げしてしまった
十花さんと六花ママなのかもしれません

長い時間をかけて
それぞれの方法で区切りをつけるしかないことだろうから
誰かが無理やり区切って
うまくいくとは限らないことだから

とはいえ十花さんたちも
失った側
自分たちのことで手一杯なところも
仕方なくはあるのでしょう

だからこそ勇太は
頑張って
選ばなければいけないのかなとも思います
誰かの為ではなく自分のために
何を一番に置くのか

誰のため?何のため?
誰を想い、何を願う?

大仰かもしれませんが
結局あなたは何のために
生きるのですか?ということ

人の輪の中で生きるためには
折り合いが必要
でも、最終的には
誰のためでもなく
自分のためにしか人は生きられないと思うから
だからこそまず自分を大切にすること
それが第一前提でなければと思うのです

そんな訳で
常識、現実という壁の前に
心の行きどころを見失ってしまった
勇太と六花
次回最終回、ふたりが出す結論が
どんなものになるのか
注目していきたいです

▼関連記事
どこへ向かっての一歩?【アニメ 中二病でも恋がしたい #10】
発症しました【アニメ 中二病でも恋がしたい #9】
掌の世界から【アニメ 中二病でも恋がしたい #8】
失くした現実との狭間で【アニメ 中二病でも恋がしたい #7】
これだから男ってやつは…【アニメ 中二病でも恋がしたい #6】
温かい目で見守りたくなるね【アニメ 中二病でも恋がしたい #5】
女の子にヒミツはつきものでしょ?【アニメ 中二病でも恋がしたい! #4】
邪王真眼の名の下に集え、るいともッ!【アニメ 中二病でも恋がしたい! #3】
おたまは傘よりつよし【アニメ 中二病でも恋がしたい! #2】
運命の出会い、かもしれない【アニメ 中二病でも恋がしたい! #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

8 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック