fc2ブログ

揺れ動き戸惑う心が【アニメ リトルバスターズ #12】

リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

アニメ リトルバスターズ
第12話 無限に続く青い空を

海の青にも空の青にも染まらずに
彼女の願う生き方はどこにあるのか?

ミステリアス文学少女・西園さん編

肯定でもなく否定でもなく
揺れる彼女の心に呼応するように
不穏な影がちらつきだして…
平坦な表情、真面目な声音で
ボケ倒したり鋭いツッコミで突き刺したりと
コメディパートでも中々に
ご活躍な西園さんが素敵でした

そして、さすがの文学少女・西園さん編だけあって
思わせぶりだったり、含蓄に溢れた台詞のオンパレード

その言葉たちに含まれるものを考えるうちに
視ているこちらも
西園さんの醸し出す儚げな雰囲気に
どんどん飲まれていきますね
それこそさながら理樹くんが如く

何かが起こりそう
忍び寄る漠然とした不安といったものの表現が
巧いように思います

ちなみに原作ゲームでもですが
何気に感銘を受けたのが

「小説が読まれ、書かれるのは
人生がただ一度きりである事への抗議」


まさにこのゲームにドンピシャの言葉です
加えて個人的に好きな作家さんの言葉でもあって
今回もそれこそ青の世界に浮かぶ白の紙飛行機のように
鮮やかに浮かび上がって感じた言葉でした

ちなみに作家さんは北村薫さん
前述の言葉が如実にテーマになっているなと感じたシリーズが
スキップ (新潮文庫)ターン (新潮文庫)リセット (新潮文庫)
以上の3部作は
根底に流れる思想はリトバスに近しいものも無きにしも非ず
興味がある方はぜひ一度手にとってもらいたいオススメ作品です
ただし、仕掛けも大枠ではかぶっているので
リトバスのネタバレを嫌う方はご注意です

―閑話休題

そんな訳で不穏な影が忍び寄る感が
ばっちりの引きで終わった今回
謎のもうひとりの西園さんの正体を含め
話がどう転がっていくのか
次回が楽しみですね


▼関連記事
とりあえず閑話【アニメ リトルバスターズ #11】
日傘の下から見つめるセカイ【アニメ リトルバスターズ #10】
ひとみしりん、すってぷばいすてっぷ【アニメ リトルバスターズ #9】
つづくありふれた日常【アニメ リトルバスターズ #8】
さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】
知りたくないことばかりの世界で…【アニメ リトルバスターズ #6】
陽だまりに差す影【アニメ リトルバスターズ #5】
巡る巡る…【アニメ リトルバスターズ #4】
キレイなお姉さんは好きですか?【アニメ リトルバスターズ #3】
固有結界こまりんわ~るど発動!【アニメ リトルバスターズ #2】
こんな馬鹿な日常が…【アニメ リトルバスターズ #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

9 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」
  • 小毬ちゃんのお手伝いで街頭募金をしてるクドちゃんたち。 幸せスパイラルが広がるとみんな幸せになれるのにね☆ 今回から美魚ちゃんルートに突入です。 Key原作らしいシナリオの
  • 2012.12.24 (Mon) 00:10 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  リトバス 第12話「無限に続く青い空を」
  •  みおちんシナリオ突入の巻、ですね。このタイミングで一週休みとか、なかなか辛いものがありますが、この辺は致し方なく。  予告で思いっきり次回以降のネタばれしてますが、
  • 2012.12.24 (Mon) 14:46 | Old Dancer's BLOG
この記事へのトラックバック
  •  リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」
  • 今回は美魚回。引きの流れからすると次回も美魚のエピソードをやるのでしょうけど、最初と最後は辻褄合ってても途中がちょっと・・・というのはゲーム原作だから仕方ないんですかね...
  • 2012.12.24 (Mon) 19:11 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック