fc2ブログ

【企画参加】2012年アニメアウォーズ!

年の瀬ですね
という訳で
おちゃつのちょっとマイルドなblogさんの企画
2012年アニメアウォーズ!
に参加させていただく形で
今年のアニメを独断と偏見でもって
振り返ってみような記事です

選びきれずとりとめない感じになってますが
そこは寛大な心でお見逃しください(´▽`)


~2012年アニメアウォーズ~
・最優秀作品 
・特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします) 
・ED部門 (同上) 



〈最優秀作品〉モーレツ宇宙海賊 
イロモノなタイトルに騙される事無かれ
古き良きという言葉が似合う真っ当なSF冒険活劇でした

普通の女子高生・加藤茉莉香が
宇宙海賊の船長として
宇宙に飛び立つ決意をするまでを描く序盤
丁寧すぎるのではと思う程丁寧な展開

宇宙という未知の世界へ惹かれていく様
そこにあるワクワク感がしっかりと伝わり
序盤でこの世界観に入り込めたのが大きかったですね

早急な展開の作品が多い昨今
こういう世界観構築の丁寧さは
多くの作品に見習っていただきたいものです

そして、そうしたしっかりとした前半があるからこそ
後半の展開が活きる
白凰女学院ヨット部の面々に
海賊メンバーなど魅力的なキャラたちの
宇宙冒険活劇に最後まで
燃えさせていただきました

劇場版もやるとの事なので
発表を楽しみにしている作品でもあります

〈特別賞〉DOG DAYS' 
1期が中途半端シリアスで失速しただけに
さしたる期待もせずにとりあえずで見ていた本作
個人的にはまさにダークホースでした

2期はシリアスばっさりカット
終始和やかに進むコメディストーリー
毎週、頭を空っぽにして楽しめた作品
大笑いではないけれどクスクスと笑える
そんなほんわかとした雰囲気がよかったですね

一方で大量のキャラを投入でオールレンジに対応
個人的には幼馴染レベッカさんが
きちんとヒロインしてくれていたのが
嬉しかったですね

とはいえ作品の方向性を決定づけたのは
やはり魔王英雄王の登場
このふたりのお約束な夫婦漫才はツボでした

3期も決定しているとの事なので
魔王と英雄王の馴れ初めなんかが
語られるのを期待したいです

〈男性キャラ部門〉キリト(ソードアートオンライン)
正直、ぶっちぎりで彼という男性キャラはいなかった印象
あえてあげるならという形で桐ヶ谷さん家の和人くんことキリト
適度に影あり、本妻いるけどフラグは立てまくるハーレム職人
普段は飄々と、されど隠し球の二刀流を持ち出せば向かうところ敵なし
そんな分かりやすいヒロイズムで固められたキャラだけに
燃えどころでは燃えられ、不快感はほとんどなし
良くも悪くも安牌キャラで心地よかったかな

番外編的に次点を押すなら
田所指令(輪廻のラグランジェ)
オヤジギャグ有り、良い上司っぷりありの振り回され男性
こういう中間管理職の悲哀を体現したキャラは好みなんですよね
こういう脇役キャラが映える作品をもっと見たいものです

〈女性キャラ部門〉桐ヶ谷直葉(ソードアートオンライン) 
報われない妹キャラはど真ん中ストライクです(笑
現実世界でのお兄ちゃんっ子ぶりとか
和人とのやりとりは微笑ましくてほんわかしました
そんな訳でキリトとは反対に
あくまでリーファというより妹・直葉として押したいですね
そんあな彼女のMMORPGという題材だからこその
普通以上に手痛い失恋ぶりがもう切ない
SAO後半はある意味、彼女が主人公の物語ともいえ
しっかりキャラが描かれたのも後押ししていました

以下は最終選考まで残ったキャラ

加藤茉莉香 アイ・ホシミヤ(モーレツ宇宙海賊)
茉莉香はそのリーダーシップ、決断力に惚れましたね
素晴らしい女主人公でした
モーレツ宇宙海賊はどのキャラもキャラが立っていて魅力的でしたが
脇役陣で印象に残っているのはアイちゃん
部活の後輩その1くらいかとおもいきやしっかりと当番回あり
21話の見せ場は素晴らしかったです

〈OP部門〉Chace the world(アクセルワールド)
少年漫画的熱さに尽きます
動くアバターのワクワク感はロボットに強いサンライズならではですね

「INNOCENCE」(ソードアートオンライン)
Chase the worldと同様、冒険感が出ていてGJ
登場人物たちに思いとラップする歌詞も好きです
「Spakling Daydream」(中二病でも恋がしたい)
作品にぴったりの歌と
奇を衒いつつテーマ性も有りの演出の
ダブルアタックがお見事でした
「猛烈宇宙交響曲第七楽章「無限の愛」」(モーレツ宇宙海賊)
勢い有りでなんか耳に残ってます

〈ED部門〉Overfly(ソードアートオンライン)  
直葉の想いとの共鳴がよいです
妹キャラ好きとしてはこれは押さねばなるまいよw
日常のなんてことない風景をバックに流れる歌声に
本編の直葉の切なさが重なりぐっときました

「LOST CHILD」「Black Holy」(モーレツ宇宙海賊)
ここぞという回で使われるBlack Holyは
本編の熱をそのまま持って来てくれるので余韻ばっちり
ノーマルEDのLOST CHILDも好みでした
「→unfinished→」(アクセルワールド)
これも本編からの入り方良くてお気に入り
単純にKOTOKOが好きというのもありますがw
「ビードロ模様」(あの夏で待ってる)
切ない系ど真ん中
青春時代の透明感、恋愛の切なさを
感じられる良い曲
画の方も本編多角関係を巧く見せていてマッチしてました



〈総評〉
1年を振り返ってみると
AW,SAOと川原礫作品が中心だった1年
共にアニメ化スタッフに恵まれ
原作既読者としても
なかなか満足な作品でした
両作品とも2期はあるでしょうし
来年早々の発表を期待したいですね

昔に比べ、量をチェックできないのが
悩みどころではありますが
来年もよい作品に出会えることを
祈りつつ、今年のアニメ感想は
締めというところにしたいかと思います


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

4 Comments

おちゃつ

御礼

RENPOUNASUさんこんばんは
企画に参加頂きありがとうございます!
選考記事読ませていただきました。


モーレツ宇宙海賊は序盤の数話しか見ていなかったのですがかなりの良作だったようで、ちょっと後悔しています。今後あらためて見直そうと思いました。

DOG DAYS'はとっても明るく楽しい雰囲気で良かったですね。
ライバル関係にあっても楽しそうに笑顔で競ってるのが印象的でした~。

ではでは
どうもありがとうございました!
楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
良かったら他の方の選考も見て回ってみてくださいませ。

RENPOUNASU

コメントありがとうございます

コメントありがとうござます

> 選考記事読ませていただきました。
取り留めのない文章、読んで頂きありがとうございます

> モーレツ宇宙海賊は序盤の数話しか見ていなかったのですがかなりの良作だったようで、ちょっと後悔しています。今後あらためて見直そうと思いました。
モーレツ宇宙海賊、機会があればぜひに視聴をオススメします
見直された際はまた感想などをお聞きしたいです

今年1年のまとめ記事を書くよい機会となったこともあり
企画楽しんで参加させてもらっています
また機会があれば貴ブログの企画に
参加させていただきたいと思いますので
その際は宜しくお願いします

  • 2012/12/30 (Sun) 19:52
  • REPLY

Plutor

こんばんはー、コメント失礼しますm(_ _)mペコリ
もうあと5時間ほどで来年ですね!実感湧きません!(何


最優秀作品にモーレツを挙げていらっしゃるようで、それを知った途端ちょっとテンションあがりましたw
いい作品でしたよね~、『モーレツ宇宙海賊』さん。
確か劇場映画化もされるんでしたっけ?最終回が終わったあとにそんな予告をされて「うおおおお!」ってなった記憶がどこかにあります(ぁ
終盤の宇宙空間における大規模で迫力満点の海戦やけっこーな話数をかけて描写された「黄金の幽霊船」編など、おっしゃる通り終始丁寧にじっくりじっくり話が進んでいったのが印象的な作品でした(´ω`)
この作品が今年やってる事を記事作成時に覚えていれば、特別賞はこの作品になっていたのかもしれません。
それぐらい評価するに値しますし、日の目を浴びる事なく消え去ってしまっては惜しい作品だったんじゃないかなぁって思ってます。
簡易ながら感想も書いてたのに、どうして忘れちゃってたんだろう…(ぇ
ちなみに、私はチアキちゃんが裏でそっと見守ってくれる面倒見のいい子って感じがして1番好きでしたw


自分がつけてるメモ帳によるとSAOの18話からRENPOUNASUさんとやり取りを始めたみたいですが、こんな大した事ない私のブログにTBを送ろうとしてくださったりコメントを書きに来てくださったりと色々ありがとうございました(´∇`)
本来ならもっとコメントを書きに行けるとよかったんですけど、あんまりお邪魔できなくってごめんなさい。
元々コメントでのやり取りを重視したいと思っていたのに、やり取りする人が増えると途端に怠けちゃう残念な子でございます。
来年はどんな1年になるか分かりませんが、もしよければまたよろしくお願いしますね♪

それでは、よいお年を!

RENPOUNASU

コメントありがとうございます

Plutorさん
コメントありがとうございます

> ちなみに、私はチアキちゃんが裏でそっと見守ってくれる面倒見のいい子って感じがして1番好きでしたw
チアキちゃんもよいキャラでしたよね
憎まれ役という程ではないにしても釘を差す役を買って出たり
それでいて茉莉香への信頼は深いという
一緒にいるときは茉莉香の参謀役みたいな感じで
ふたりの名コンビぶりは記憶に残っています

> 来年はどんな1年になるか分かりませんが、もしよければまたよろしくお願いしますね♪
こちらこそ筆不精なものでなかなかコメント出来ず申し訳ありませんです
その辺含め、精進していきたいと思いますので
来年も宜しくお願いします○┓ペコリ

  • 2012/12/31 (Mon) 21:28
  • REPLY

13 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • 『おちゃつのちょっとマイルドなBlog』のおちゃつさんの企画、 「2012年アニメアウォーズ!」に初参加させていただきます! 以下、項目です。 ~2012年アニメアウォーズ~ ・最優秀
  • 2012.12.30 (Sun) 18:28 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  •  おちゃつ様より企画のお誘いがございましたので参加いたします。今回で6回目を迎えるアニメアウォーズ!です。私の参加はこれで4回目となります。  企画の内容はおちゃつのち
  • 2012.12.30 (Sun) 19:08 | つれづれ
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • おちゃつのちょっとマイルドなblogさんが企画された 「2012年アニメアウォーズ!」に参加させていただきました♪ ブロガーがそれぞれの主観でその年印象に残った作品を選考表彰する企...
  • 2012.12.30 (Sun) 21:20 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • おちゃつのちょっとマイルドなblogの、おちゃつさんから今年もお誘いが来ましたので参加させていただきました ~2012年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいも
  • 2012.12.30 (Sun) 21:57 | TipGatherEngine
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • 2012年アニメアウォーズ! 2012年12月26日11時投稿 例年のごとく、「おちゃつのちょっとマイルドなBlog」のおちゃつさんからお誘いを受け、同Blogで開催されている「2012年アニメアウォー...
  • 2012.12.31 (Mon) 00:03 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • 「おちゃつのちょっとマイルドなblog」のおちゃつ様にお誘いいただいた企画「2012年アニメアウォーズ!」に昨年に引き続き参加させていただきます 概要はおちゃつ様の上記リンク先の...
  • 2012.12.31 (Mon) 01:10 | 記憶のかけら*Next
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • 年末の風物詩、おちゃつ様の企画に今年も参加させていただきました。 おさそいありがとうございます(^^) それでは早速行ってみましょう。 <最優秀作品> 人類は衰退しました ほ
  • 2012.12.31 (Mon) 04:26 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • エコバッグ! 【 おちゃつのちょっとマイルドなblog 】 のおちゃつさんから 恒例の年末企画に、今年も誘って頂きました (*´ω`*) 【2012年アニメアウォーズ!】 ・最優秀作品  ・特別賞
  • 2012.12.31 (Mon) 12:53 | マイ・シークレット・ガーデン vol.2
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ
  • おちゃつのちょっとマイルドなblog様で毎年開催されている企画、2012年アニメアウォーズに参加します。 ~2012年アニメアウォーズ~ ・最優秀作品  ・特別賞 (捨てがたいものや大
  • 2012.12.31 (Mon) 14:20 | 地図曹長の時酷表
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • おちゃつのちょっとマイルドなblogさん主催の、 2012年アニメアウォーズ!参加記事です。 その年のアニメ作品の中で特に気に入った作品を選出するこの企画で、 当ブログでの2011年ア
  • 2012.12.31 (Mon) 17:48 | 窓から見える水平線
この記事へのトラックバック
  •  2012年アニメアウォーズ!
  • おちゃつのちょっとマイルドなblogのおちゃつさんの企画に今回も参加させてもらいました! 毎年の締めくくりに書いているのでこれを書き終えると安心して年越しできます(笑) ・最優...
  • 2012.12.31 (Mon) 22:42 | Spare Time
この記事へのトラックバック
  •  アニメアウォーズ!2012
  • 【企画参加】2012年アニメアウォーズ! http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-508.html
  • 2013.01.01 (Tue) 15:11 | Kurze Notiz
この記事へのトラックバック