手放せない想いと共に【アニメ ラブライブ! #4】
![]() | ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray] (2013/03/22) 新田恵海、南條愛乃 他 商品詳細を見る |
アニメ ラブライブ!
第4話 まきりんぱな
袖振り合うも他生の縁
小さな切っ掛けが
一生モノの出会いに繋がることだってある
そんな予感を胸に―
だって青春まっただ中なんだから
完敗のファーストライブから明けて
正式な部活となるべく
メンバー集めを開始したミューズ
今回はそれぞれに
手放すことのできない想いを抱えた
1年生ズの加入回
まきりんぱな

三者三様の想いを抱きつつも
穂乃果たちとはまた違った雰囲気の
3人組としてしっかりとキャラが立ち
なかなかに好感触
個人的にはツンデレ音楽家さん真姫がツボ
斜に構えたクール系かと思いきや
何のかんので花陽にお節介とやいたりと
口調とは裏腹に根っこの人のいい部分が
滲みでてしまってるあたりがポイントw

そんなこんなで
花陽を軸にした加入までの流れは
3人の出会い、それぞれの想い
コンプレックスに焦点を当てた上で
それでも手放せないものがあるから
一歩踏み出すんだという
青春王道テイストでうまく纏まっており
なかなかの高揚感
楽しめました
そんな1年生ズに焦点が当たった話でしたが
2年生ズもしっかりそれぞれに出番あり
アルパカ萌えでうっとりな小鳥の表情に
ひとりでこっそりポーズ練習中な海未と
もうすっかりキャラ確立されてる感があってよいですね
特に穂乃果は花陽の一歩を引き出した影の立役者
そのマイペースな発言
何気ない一挙手一投足に
周りの人間を引っ張っていく前向きさ
自然体で相手の懐に入っていける純粋さが見える彼女

直接的に花陽の背中を押したのは
真姫や凛でしょうが
キッカケは間違いなく
そんな穂乃果が持つ
人を引き付ける力なのではと思いますね
伊達にセンター張ってないよ、といったところでしょうか
次回はアイドルヲタさんか何かなのでしょうか?
にこさんとやらが襲来との事
コメディテイスト強めな雰囲気
楽しみです
▼関連記事
だからここが私たちのスタートライン!【アニメ ラブライブ! #3】
先駆けの乙女たち【アニメ ラブライブ! #2】
駆け出す乙女!【アニメ ラブライブ! #1】

にほんブログ村


完敗のファーストライブから明けて
正式な部活となるべく
メンバー集めを開始したミューズ
今回はそれぞれに
手放すことのできない想いを抱えた
1年生ズの加入回
まきりんぱな

三者三様の想いを抱きつつも
穂乃果たちとはまた違った雰囲気の
3人組としてしっかりとキャラが立ち
なかなかに好感触
個人的にはツンデレ音楽家さん真姫がツボ
斜に構えたクール系かと思いきや
何のかんので花陽にお節介とやいたりと
口調とは裏腹に根っこの人のいい部分が
滲みでてしまってるあたりがポイントw

そんなこんなで
花陽を軸にした加入までの流れは
3人の出会い、それぞれの想い
コンプレックスに焦点を当てた上で
それでも手放せないものがあるから
一歩踏み出すんだという
青春王道テイストでうまく纏まっており
なかなかの高揚感
楽しめました
そんな1年生ズに焦点が当たった話でしたが
2年生ズもしっかりそれぞれに出番あり
アルパカ萌えでうっとりな小鳥の表情に
ひとりでこっそりポーズ練習中な海未と
もうすっかりキャラ確立されてる感があってよいですね
特に穂乃果は花陽の一歩を引き出した影の立役者
そのマイペースな発言
何気ない一挙手一投足に
周りの人間を引っ張っていく前向きさ
自然体で相手の懐に入っていける純粋さが見える彼女

直接的に花陽の背中を押したのは
真姫や凛でしょうが
キッカケは間違いなく
そんな穂乃果が持つ
人を引き付ける力なのではと思いますね
伊達にセンター張ってないよ、といったところでしょうか
次回はアイドルヲタさんか何かなのでしょうか?
にこさんとやらが襲来との事
コメディテイスト強めな雰囲気
楽しみです
▼関連記事
だからここが私たちのスタートライン!【アニメ ラブライブ! #3】
先駆けの乙女たち【アニメ ラブライブ! #2】
駆け出す乙女!【アニメ ラブライブ! #1】

にほんブログ村


Tag: アニメ