天は自らを助く者を助く【アニメ リトルバスターズ #18】
![]() | リトルバスターズ! 3 (初回生産限定版) [Blu-ray] (2013/02/27) 堀江由衣、たみやすともえ 他 商品詳細を見る |
アニメ リトルバスターズ
第18話 答えは心のなかにあるんだ
葉留佳が望んでいたモノ
佳奈多が望んでいたモノ
歪んだ世界に塗りつぶされた
心の奥にある彼女たちの本当の願いとは…
腐りきった三枝という名の因習に
雁字搦めにされた二人の姉妹が望んだもの
葉留佳&佳奈多編クライマックス
「僕らの世界には僕らがいるだけだ」
この世界に神様なんていない
これまたリトバスのメインテーマというか
オーラスに繋がる重要な言葉
誰かが手を差し伸べることはできるだろう
誰かが背中を押すことはできるだろう
それでも最後の最後に自分を助ける事を出来るのは自分だけ
それだけは心に留めておかなければならない
助けたいと願う側も
救われたいと願う側も
そこに気づき
責任転嫁で目を閉じる事を
やめた葉留佳自身の決意によって
ようやく姉妹の絆が取り戻されました
絆は消えていなかった
ただ目を逸らしたが故に見えていなかっただけだったと

そして、彼女自身が見つけた
彼女が望んでいた答え
「わたし」である事への肯定
それはやはり生まれに依る部分が大きい
望まれて生まれた、愛されている
子供にとってやはり一番の土台になる部分なのでしょうね
一番最初のつながり
血、広く言うなら親子としての繋がり
生まれてきてくれて
家族になってくれて「ありがとう」という
家族からの無条件の肯定
それを見つけられた今
彼女たちはこれから先も
向かい風にさらされながらも
折れることなく生きていけるのではと思います
そんな良い話ではありましたが
一方で無粋な事を言えば
三枝家に乗り込んだ後の
アフターフォローが
なってなさすぎじゃないですか大人3人組
と思わなくもないです
体に染み付いた因習への恐怖感とか
葉留佳たちが人質的になっていたとか
理由になりそうなものはいくらかありそうですが
この辺りの理由は原作では語られてたのかな?
何分プレイしたのが昔過ぎて細部が曖昧です
後は佳奈多の告白までの流れが
ちょっと早急感ありでした
とはいえ
姉妹の和解
葉留佳が見つけた答え
両親との再会と
ラストのあざといまでの
どストレートに泣かせにくる辺りで
やられてしまうのは仕方ないよね^^
Alicemagicとのコンボはやはりずるいですw

そして、こっそりと
お話後半で離脱させられた西園さんは
いったい何の伏線でしょう?
次回予告では出ているようでしたし
不穏ですね~
▼関連記事
遥彼方彷徨の先【アニメ リトルバスターズ #17】
正義の名の下に【アニメ リトルバスターズ #16】
きゃっきゃ、うふふ【アニメ リトルバスターズ #15】
誰にも侵される事ない「私」であるために【アニメ リトルバスターズ #14】
青に溶けて【アニメ リトルバスターズ! #13】
揺れ動き戸惑う心が【アニメ リトルバスターズ #12】
とりあえず閑話【アニメ リトルバスターズ #11】
日傘の下から見つめるセカイ【アニメ リトルバスターズ #10】
ひとみしりん、すってぷばいすてっぷ【アニメ リトルバスターズ #9】
つづくありふれた日常【アニメ リトルバスターズ #8】
さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】
知りたくないことばかりの世界で…【アニメ リトルバスターズ #6】
陽だまりに差す影【アニメ リトルバスターズ #5】
巡る巡る…【アニメ リトルバスターズ #4】
キレイなお姉さんは好きですか?【アニメ リトルバスターズ #3】
固有結界こまりんわ~るど発動!【アニメ リトルバスターズ #2】
こんな馬鹿な日常が…【アニメ リトルバスターズ #1】

にほんブログ村


雁字搦めにされた二人の姉妹が望んだもの
葉留佳&佳奈多編クライマックス
「僕らの世界には僕らがいるだけだ」
この世界に神様なんていない
これまたリトバスのメインテーマというか
オーラスに繋がる重要な言葉
誰かが手を差し伸べることはできるだろう
誰かが背中を押すことはできるだろう
それでも最後の最後に自分を助ける事を出来るのは自分だけ
それだけは心に留めておかなければならない
助けたいと願う側も
救われたいと願う側も
そこに気づき
責任転嫁で目を閉じる事を
やめた葉留佳自身の決意によって
ようやく姉妹の絆が取り戻されました
絆は消えていなかった
ただ目を逸らしたが故に見えていなかっただけだったと

そして、彼女自身が見つけた
彼女が望んでいた答え
「わたし」である事への肯定
それはやはり生まれに依る部分が大きい
望まれて生まれた、愛されている
子供にとってやはり一番の土台になる部分なのでしょうね
一番最初のつながり
血、広く言うなら親子としての繋がり
生まれてきてくれて
家族になってくれて「ありがとう」という
家族からの無条件の肯定
それを見つけられた今
彼女たちはこれから先も
向かい風にさらされながらも
折れることなく生きていけるのではと思います
そんな良い話ではありましたが
一方で無粋な事を言えば
三枝家に乗り込んだ後の
アフターフォローが
なってなさすぎじゃないですか大人3人組
と思わなくもないです
体に染み付いた因習への恐怖感とか
葉留佳たちが人質的になっていたとか
理由になりそうなものはいくらかありそうですが
この辺りの理由は原作では語られてたのかな?
何分プレイしたのが昔過ぎて細部が曖昧です
後は佳奈多の告白までの流れが
ちょっと早急感ありでした
とはいえ
姉妹の和解
葉留佳が見つけた答え
両親との再会と
ラストのあざといまでの
どストレートに泣かせにくる辺りで
やられてしまうのは仕方ないよね^^
Alicemagicとのコンボはやはりずるいですw

そして、こっそりと
お話後半で離脱させられた西園さんは
いったい何の伏線でしょう?
次回予告では出ているようでしたし
不穏ですね~
▼関連記事
遥彼方彷徨の先【アニメ リトルバスターズ #17】
正義の名の下に【アニメ リトルバスターズ #16】
きゃっきゃ、うふふ【アニメ リトルバスターズ #15】
誰にも侵される事ない「私」であるために【アニメ リトルバスターズ #14】
青に溶けて【アニメ リトルバスターズ! #13】
揺れ動き戸惑う心が【アニメ リトルバスターズ #12】
とりあえず閑話【アニメ リトルバスターズ #11】
日傘の下から見つめるセカイ【アニメ リトルバスターズ #10】
ひとみしりん、すってぷばいすてっぷ【アニメ リトルバスターズ #9】
つづくありふれた日常【アニメ リトルバスターズ #8】
さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】
知りたくないことばかりの世界で…【アニメ リトルバスターズ #6】
陽だまりに差す影【アニメ リトルバスターズ #5】
巡る巡る…【アニメ リトルバスターズ #4】
キレイなお姉さんは好きですか?【アニメ リトルバスターズ #3】
固有結界こまりんわ~るど発動!【アニメ リトルバスターズ #2】
こんな馬鹿な日常が…【アニメ リトルバスターズ #1】

にほんブログ村


Tag: アニメ