宙への憧憬【アニメ リトルバスターズ #22】
![]() | リトルバスターズ! 4 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray] (2013/03/27) 堀江由衣、たみやすともえ 他 商品詳細を見る |
アニメ リトルバスターズ
第22話 わたし、必ず戻ってきます
宇宙への憧憬を胸に
私らしく歩いていきたい
クド
そして、リトルバスターズ
彼らは目指す
その向こう側を
ロケット事故
安否不明の母
出入国制限
いち学生には手に余る事態が
続くクドルート編中盤
縦軸横軸で言えば
片方は英雄の娘である事の苦悩
自分らしく
自分の大切な想いに忠実に
頑張っていけば良いという
他ルートに通じるテーマ
そちらはいつものリトバスらしく
仲間が背中を押すことで
クドの重荷はひとつ減らせたという所でしょうか
いつも通り理樹さん主体
個人的に響いたのは佳奈多さんの気遣い
葉留佳とのことがあっただけに
「前に進まなければ何も得ることはできない」
という言葉には重みがありましたね

彼女もすっかりリトルバスターズの一員に
なっているという点でもほっこりさせていただきました
そんな訳で一方はとりあえず道筋はついたものの
もう一方が大問題
ロケット事故という直截的な危機
単純にえいやと走り出し
手を差し伸べればいいわけではない
重い事態に打ちのめされそうになる理樹
そんな理樹へ恭介がかけた言葉
「大切なのは悲惨な出来事に打ちのめされないことだ」

いつか乗り越えられると信じ続けること
相変わらず彼の言葉には力があります
そして、リトバスの根幹設定を知っていると
この言葉に込められた恭介の想い
その重さに胸を締め付けられます
クドルートは
リトルバスターズという世界観全体で見たときに
それこそ初めて歯車として機能していることがわかるルートだけに
裏設定を知らないとこの辺りは突飛感が大きいでしょうか
原作プレイ時の自分も
美魚ルート以上に置いてきぼりというか
違和感を感じた覚えがあります
それだけにクドルートをどう完結し
1期締めにもっていくのかですね
理樹の記憶フラッシュバックなど
伏線に割かれる時間も増えてきましたし
1期はクドルートまででしょうし
どういった幕引きになるのか
興味深いところですね
追記
杉並さんが可愛らしいのですが
次の出番はあるのかしらw

▼関連記事
星空に臨み【アニメ リトルバスターズ #21】
さささ【アニメ リトルバスターズ #20】
自分らしくを持ち寄ったら【アニメ リトルバスターズ #19】
天は自らを助く者を助く【アニメ リトルバスターズ #18】
遥彼方彷徨の先【アニメ リトルバスターズ #17】
正義の名の下に【アニメ リトルバスターズ #16】
きゃっきゃ、うふふ【アニメ リトルバスターズ #15】
誰にも侵される事ない「私」であるために【アニメ リトルバスターズ #14】
青に溶けて【アニメ リトルバスターズ! #13】
揺れ動き戸惑う心が【アニメ リトルバスターズ #12】
とりあえず閑話【アニメ リトルバスターズ #11】
日傘の下から見つめるセカイ【アニメ リトルバスターズ #10】
ひとみしりん、すってぷばいすてっぷ【アニメ リトルバスターズ #9】
つづくありふれた日常【アニメ リトルバスターズ #8】
さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】
知りたくないことばかりの世界で…【アニメ リトルバスターズ #6】
陽だまりに差す影【アニメ リトルバスターズ #5】
巡る巡る…【アニメ リトルバスターズ #4】
キレイなお姉さんは好きですか?【アニメ リトルバスターズ #3】
固有結界こまりんわ~るど発動!【アニメ リトルバスターズ #2】
こんな馬鹿な日常が…【アニメ リトルバスターズ #1】

にほんブログ村


安否不明の母
出入国制限
いち学生には手に余る事態が
続くクドルート編中盤
縦軸横軸で言えば
片方は英雄の娘である事の苦悩
自分らしく
自分の大切な想いに忠実に
頑張っていけば良いという
他ルートに通じるテーマ
そちらはいつものリトバスらしく
仲間が背中を押すことで
クドの重荷はひとつ減らせたという所でしょうか
いつも通り理樹さん主体
個人的に響いたのは佳奈多さんの気遣い
葉留佳とのことがあっただけに
「前に進まなければ何も得ることはできない」
という言葉には重みがありましたね

彼女もすっかりリトルバスターズの一員に
なっているという点でもほっこりさせていただきました
そんな訳で一方はとりあえず道筋はついたものの
もう一方が大問題
ロケット事故という直截的な危機
単純にえいやと走り出し
手を差し伸べればいいわけではない
重い事態に打ちのめされそうになる理樹
そんな理樹へ恭介がかけた言葉
「大切なのは悲惨な出来事に打ちのめされないことだ」

いつか乗り越えられると信じ続けること
相変わらず彼の言葉には力があります
そして、リトバスの根幹設定を知っていると
この言葉に込められた恭介の想い
その重さに胸を締め付けられます
クドルートは
リトルバスターズという世界観全体で見たときに
それこそ初めて歯車として機能していることがわかるルートだけに
裏設定を知らないとこの辺りは突飛感が大きいでしょうか
原作プレイ時の自分も
美魚ルート以上に置いてきぼりというか
違和感を感じた覚えがあります
それだけにクドルートをどう完結し
1期締めにもっていくのかですね
理樹の記憶フラッシュバックなど
伏線に割かれる時間も増えてきましたし
1期はクドルートまででしょうし
どういった幕引きになるのか
興味深いところですね
追記
杉並さんが可愛らしいのですが
次の出番はあるのかしらw

▼関連記事
星空に臨み【アニメ リトルバスターズ #21】
さささ【アニメ リトルバスターズ #20】
自分らしくを持ち寄ったら【アニメ リトルバスターズ #19】
天は自らを助く者を助く【アニメ リトルバスターズ #18】
遥彼方彷徨の先【アニメ リトルバスターズ #17】
正義の名の下に【アニメ リトルバスターズ #16】
きゃっきゃ、うふふ【アニメ リトルバスターズ #15】
誰にも侵される事ない「私」であるために【アニメ リトルバスターズ #14】
青に溶けて【アニメ リトルバスターズ! #13】
揺れ動き戸惑う心が【アニメ リトルバスターズ #12】
とりあえず閑話【アニメ リトルバスターズ #11】
日傘の下から見つめるセカイ【アニメ リトルバスターズ #10】
ひとみしりん、すってぷばいすてっぷ【アニメ リトルバスターズ #9】
つづくありふれた日常【アニメ リトルバスターズ #8】
さわがし娘さんの憂鬱【アニメ リトルバスターズ #7】
知りたくないことばかりの世界で…【アニメ リトルバスターズ #6】
陽だまりに差す影【アニメ リトルバスターズ #5】
巡る巡る…【アニメ リトルバスターズ #4】
キレイなお姉さんは好きですか?【アニメ リトルバスターズ #3】
固有結界こまりんわ~るど発動!【アニメ リトルバスターズ #2】
こんな馬鹿な日常が…【アニメ リトルバスターズ #1】

にほんブログ村


Tag: アニメ