ブラッシュアップは計画的に【PCアダルト 魔導巧殻~闇の月女神は導国で詠う~】
![]() | 魔導巧殻~闇の月女神は導国で詠う~ (2013/04/26) Windows 商品詳細を見る |
毎年春の定番
エウシュリーの大作
魔導巧殻~闇の月女神は導国で詠う~
今年はRTSを取り入れた国盗りSLG
混迷の大地にて
目指すべき高みを定め
覇を唱えよ
プレイ時間 90H強
(ネネカED⇒正史ED⇒兵器ルート個別ED回収⇒覇王ED)
オススメ度★★★★☆75/100
近年のエウシュリー作品の中では
比較的纏まっていたと思う
そういう印象になるのは
やはり覇道を行く国盗りストーリーという
ベースのストーリーが王道でノリ安いものというのが大きかったかと
キャラも魅力的でしたし
その分、システム部分細部の残念感が
際立った感もありますが
■よかった点
・キャラクターの魅力
ヒロイン勢はそれぞれに設定を活かした
ストーリーありでキャラが各人キャラがたっていて
今作のヒロイン勢は平均点が高かった印象
男キャラはギュランドロスさんが
ぶっちぎったキャラ立ちのライバルキャラで
物語の雰囲気をよくしていました
■もう一歩なところ
・システム
エウシュリーさんにしてはちょっと
荒がありすぎでしょうか
パッチで多少の改善はあったものの
この手のSLGでソート系が壊滅的だったのは
痛かったですね
SLGが作業ゲーになるのは
ある程度宿命で構わないのですが
煩雑な操作があまりに多かったかな
■お気に入りキャラ ネネカ

1周目EDという事もあり
ネネカさんが割と印象的か
とはいえEDありのヒロインは全員なかなかよかったです
各人それなりにストーリーの起承転結がありましたしね
そして、久しぶりの男キャラの当たり
ギュランドロスさんが素敵すぎでしたね
天衣無縫
これぞ覇王といった風格がイイネ!でした
■総評
あちこち荒らさが見られましたが
近年のエウシュリー作品の中では
出来のいい部類ではあったと思います
王道のストーリーとキャラの魅力があったのが
一番のよさだったでしょうか
●関連記事
手堅いんだけど【PCアダルト 創刻のアテリアル】
さすがのゲーム性にどこまでついていけるか【PCアダルト 創刻のアテリアル 体験版】

にほんブログ村


比較的纏まっていたと思う
そういう印象になるのは
やはり覇道を行く国盗りストーリーという
ベースのストーリーが王道でノリ安いものというのが大きかったかと
キャラも魅力的でしたし
その分、システム部分細部の残念感が
際立った感もありますが
■よかった点
・キャラクターの魅力
ヒロイン勢はそれぞれに設定を活かした
ストーリーありでキャラが各人キャラがたっていて
今作のヒロイン勢は平均点が高かった印象
男キャラはギュランドロスさんが
ぶっちぎったキャラ立ちのライバルキャラで
物語の雰囲気をよくしていました
■もう一歩なところ
・システム
エウシュリーさんにしてはちょっと
荒がありすぎでしょうか
パッチで多少の改善はあったものの
この手のSLGでソート系が壊滅的だったのは
痛かったですね
SLGが作業ゲーになるのは
ある程度宿命で構わないのですが
煩雑な操作があまりに多かったかな
■お気に入りキャラ ネネカ

1周目EDという事もあり
ネネカさんが割と印象的か
とはいえEDありのヒロインは全員なかなかよかったです
各人それなりにストーリーの起承転結がありましたしね
そして、久しぶりの男キャラの当たり
ギュランドロスさんが素敵すぎでしたね
天衣無縫
これぞ覇王といった風格がイイネ!でした
■総評
あちこち荒らさが見られましたが
近年のエウシュリー作品の中では
出来のいい部類ではあったと思います
王道のストーリーとキャラの魅力があったのが
一番のよさだったでしょうか
●関連記事
手堅いんだけど【PCアダルト 創刻のアテリアル】
さすがのゲーム性にどこまでついていけるか【PCアダルト 創刻のアテリアル 体験版】

にほんブログ村


Tag: エロゲ