fc2ブログ

ふんわりと笑える人、幸せを振りまける人【アニメ アイドルマスター #8】

アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/11/23)
中村繪里子、長谷川明子 他

商品詳細を見る

アイドルマスター 第8
しあわせへの回り道
感想です

今回の主役はあずささん
全国の殿方必聴の癒し回でしたよ(笑

以下はネタバレあり
ブライダルモデルのお仕事中
逃げた花嫁と間違えられ
連れ出され見知らぬ場所で放り出され
迷子になってしまったあずささん

ここからの彼女の本領発揮っぷりは
予想通り過ぎて素敵でした

道に迷うお婆さんと一緒に迷いつつも送り届け
親とはぐれた兄妹を親に引き合わせ
あっちにふらふら
こっちにふらふら

完全無欠のマイペース
その天然っぷりはつっこみどころ満載
苦笑さえもれる行動でしたけど
それでも何だかほんわかな気持ちをくれる笑顔、その振舞い

そういうふうに生きれることに少し羨望

昔、どんな大人になりたいかな、と考えたとき
具体的な職業とか
そういうことに考えが届かなかった頃
素敵な大人像
目標としていた形は
柔らかく笑える生き方のできる大人だったな
なんてことを思い出したり

実際のわたしは柔らかいどころか
引き攣った表情ばかりの毎日ですがorz

▼名案思いついちゃったあずささん
8あずさ

一方、もうひとつの見所
真さんの香港映画スターっぷり
攫われたあずささん奪還のための
暴走アクションぶりは
まさにカンフー映画のノリ
こちらもどうしてそうなった!?度では
あずささんに負けず劣らずでしたねぇ

▼唸れ、最高級金華ハム!! 目指す明日は香港映画スターだ!?
8まこと

そんな あずさ 真を核とする
追いつ、追われつが
多くの人を巻き込み
最後は
あずささんが取り違えられた
最初の逃げた花嫁問題の解決に繋がっていく

緻密な伏線とか
計算された展開とか、とは
ほど遠いただのドタバタの果ての大団円

大きなカタルシスはないけれど
何だかほんわかする回でした
まさに全国の殿方必聴の癒し回みたいな(笑

▼まわりをまきこんで幸せをふりまいていく、そんな彼女のカタチ
8あずさ2

最短距離が最善距離とは限らない
脇道に逸れたとき
見つけた見知らぬ風景を楽しむこと

ゴールに辿り着くことが大切なのではなくて
こうしてこの道を歩いていること自体が大切で
道端には多くのモノがあって
そのひとつひとつに心を傾けること
それが生きるということだったりするのかな
な~んて

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

2 Comments

nagisa

RENPOUNASUさん

ご無沙汰しております♪

>道に迷うお婆さんと一緒に迷いつつも送り届け
>親とはぐれた兄妹を親に引き合わせ

どこかで見たことあるような、稀によくある(笑
展開ですね。

あずささんの人柄を醸し出した回のように感じました。
それと、“石油王”!!
アイマス界隈で、自他共に認める?アズサスキーのまさやんぐPこと
声優の小野坂昌也が、あずささんとはとくに絡まない“石油王”として
出演するのには笑いました。占いで少し絡みますね。
しかも小野坂さん曰く、「別録りです」とのこと。
他の声優さんたちとは完全別録りだったそうで、あずささん役のチアキング
とももちろん逢えなかったらしいです。
ほんと裏話がおもしろくておもしろくて(笑

格闘家の真まじイケメン!

私は何度も言ってるような、
美希からは相変わらずアイドルオーラを感じます☆

失礼します(*- -)(*_ _)ペコ

  • 2011/09/25 (Sun) 23:47
  • REPLY

RENPOUNASU

nagisaさん
お元気でしたでしょうか?
久々のご来場ありがとうございます♪

石油王さまにそんな裏話があったとは知りませんでした
私は声優さんにそれほど詳しくないのですが
小野坂さんは昔、ラジオをよく聴いていて
何となくどういったノリの方か分かるので
そういった裏話をお話される姿を想像すると
また違ったおもしろさがありますねw

  • 2011/09/26 (Mon) 20:54
  • REPLY