fc2ブログ

出口を求めて彷徨う心たち【やさしいセカイのつくりかた (4) (電撃コミックス)】

やさしいセカイのつくりかた (4) (電撃コミックス)やさしいセカイのつくりかた (4) (電撃コミックス)
(2013/08/27)
竹葉久美子

商品詳細を見る

ひょんなことから女子高講師となった
19歳の天才青年 朝永悠と
自身の才能をひた隠す
天才少女 広瀬葵
雑誌の読者モデルの
純情イマドキ少女 草壁ハルカ
の二人を中心に
各人のセカイとの付き合い方
その悩みをリリカリックに描く
青春ストーリー 第4

右往左往
いつか懐かしく振り返れる日のために―
めんどくさくて保護欲を掻き立てられる女子を描くのが巧いと思う作品

天才先生と少女の方はひとまず置いておいて
今巻は姉の婚約者に幼いころ無知のままに
悪戯されたことで大好きだった姉の幸せを壊してしまったと
自分を責める過去の出来事から
男との距離の取り方が不安定になってる
一見、姉御、中身は小さな女の子のままな冬子さんにフューチャリング
捨て鉢気味な彼女を大人の責任感から拾った
学校教師との危うい同居生活

下手をするとなし崩しで胸の悪くなる展開も想像されるところですが
冬子さんに対する小野田先生の接し方
安易に流されるのではなくきちんと大人の対応
しかも杓子定規ではなく情のある対応に感心で安心
まあ、そのせいで先生自身が泥沼になってる感がありますがw

そんな社会的に危うい二人も気になりますが
やはりメインは朝永先生・葵の天才子弟と純情モデル女子・ハルカとの関係
葵が普通の女子でいるためにひた隠してきた
とびぬけた数学能力がついにハルカにばれる事に
朝永先生との恋愛模様も勘違いやらなにやらで
複雑化している中で果たしてどんな展開を迎えるのか
なんのかんので根っこは眩しいほどにまっすぐな子たちばかりなだけに
彼や彼女の想いがまっすぐ届くやさしい世界へ
たどり着いてほしいところですが果たして…
次巻が恐ろ楽しみといった感じでしょうかw

▼関連記事
あなたのセカイへ入りたい【やさしいセカイのつくりかた 3 (電撃コミックス)】
あなたがもっているモノ、わたしがもっているモノ【やさしいセカイのつくりかた 2 (電撃コミックス)】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments