最後に勝つのはやっぱり…【アニメ ドキドキプリキュア#31】
![]() | ドキドキ! プリキュア 【Blu-ray】vol.1 (2013/09/27) 生天目仁美、寿美奈子 他 商品詳細を見る |
アニメ ドキドキ!プリキュア
第31話 大貝町大ピンチ!
誕生!ラブリーパッド
最後やっぱり商魂が勝つッ!
世界を滅ぼす最終兵器も
資本主義を生き抜く結晶の前には為すすべもなしッ!!
さあ、良い子のみんなお待ちかねの
販促タイムのはじまりだよ~♪
ラブリーファイブカード…
もといストレートフラッシュ!

唐突に訪れる街全体の大ピンチからの
世界破滅の危機
敵さんが最初から本気出さないのは
お約束ですが
今回出てきた世界を滅ぼす最終兵器とやらは
それにしたって今まで何でやらなかった感が強い
ノーリスクハイリターンな
装置に見えたのは気のせいだろうか
そんなチート兵器にはチートで対抗
切り札はやはりエース…ではなくてマナさん
相変わず、この子の精神構造はコワい((((;゚Д゚))))
絶対のピンチに泣き崩れたと思ったら
自分でビンタ一発、持ち直す
鬱屈とした感情に囚われたら
思いっきり吐き出してしまえばいい
セルフコントロールとしては常套手段ですが
中学生女子がまさに追い込まれた現場で
やれるレベルの話ではとてもない
どこまですごいんでしょ、この子はw
そして、持ち直したマナに反応して
本命の販促品の覚醒
まあ、玩具販促はよいのですが
相変わらず、お話に上手く絡める気がないとしか
思えない流れがですね~(苦笑
何よりダサくないですか(笑
いや、まあ大きいお友達の意見は求めてないでしょうが
それにしたってという感じがあるような
そんなこんなで
特にこれといって盛り上がることもなく
新アイテムよって大逆転というお馴染みの展開でした
そんな今回の収穫は
久しぶりに見れた
ベールさんのニヒルな悪役ぶりくらいでしょうか
やはり敵幹部はベールさんたち3人組の方が格段に魅力的ですね~
っていうかホモーズ(笑のおふたりは
これで完全退場ということでしょうか
あまりに噛ませ犬過ぎて泣けますねw
もう少しキャラ立てしてやれよというところ
ベールさんたちとの対立をもう少し描くとか
いろいろやり方はあったと思うのですが…
▼関連記事
伝説のステージとは如何なるものぞ?【アニメ ドキドキプリキュア#30】
環境が人を育てる【アニメ ドキドキプリキュア#29】
小学生の正しき夏休み【アニメ ドキドキプリキュア#28】
初対面の印象って重要だと思います【アニメ ドキドキプリキュア#27】
その足跡を確かめながら【アニメ ドキドキプリキュア#26】
猪突猛進主従の絆はどこへ行く?【アニメ ドキドキプリキュア#25】
年下上司に四苦八苦【アニメ ドキドキプリキュア#24】
アナタ、あの子の何なのさ【アニメ ドキドキプリキュア#23】
迫り来る少子高齢化の波に【アニメ ドキドキプリキュア#22】
父子家庭、思春期の娘さん、家出です【アニメ ドキドキプリキュア#21】
困ったときはこちらまで【アニメ ドキドキプリキュア#20】
とんでっけ~♪【アニメ ドキドキプリキュア#19】
持ってるヤツはたぐり寄せる【アニメ ドキドキプリキュア#18】

にほんブログ村


販促タイムのはじまりだよ~♪
ラブリーファイブカード…
もといストレートフラッシュ!

唐突に訪れる街全体の大ピンチからの
世界破滅の危機
敵さんが最初から本気出さないのは
お約束ですが
今回出てきた世界を滅ぼす最終兵器とやらは
それにしたって今まで何でやらなかった感が強い
ノーリスクハイリターンな
装置に見えたのは気のせいだろうか
そんなチート兵器にはチートで対抗
切り札はやはりエース…ではなくてマナさん
相変わず、この子の精神構造はコワい((((;゚Д゚))))
絶対のピンチに泣き崩れたと思ったら
自分でビンタ一発、持ち直す
鬱屈とした感情に囚われたら
思いっきり吐き出してしまえばいい
セルフコントロールとしては常套手段ですが
中学生女子がまさに追い込まれた現場で
やれるレベルの話ではとてもない
どこまですごいんでしょ、この子はw
そして、持ち直したマナに反応して
本命の販促品の覚醒
まあ、玩具販促はよいのですが
相変わらず、お話に上手く絡める気がないとしか
思えない流れがですね~(苦笑
何よりダサくないですか(笑
いや、まあ大きいお友達の意見は求めてないでしょうが
それにしたってという感じがあるような
そんなこんなで
特にこれといって盛り上がることもなく
新アイテムよって大逆転というお馴染みの展開でした
そんな今回の収穫は
久しぶりに見れた
ベールさんのニヒルな悪役ぶりくらいでしょうか
やはり敵幹部はベールさんたち3人組の方が格段に魅力的ですね~
っていうかホモーズ(笑のおふたりは
これで完全退場ということでしょうか
あまりに噛ませ犬過ぎて泣けますねw
もう少しキャラ立てしてやれよというところ
ベールさんたちとの対立をもう少し描くとか
いろいろやり方はあったと思うのですが…
▼関連記事
伝説のステージとは如何なるものぞ?【アニメ ドキドキプリキュア#30】
環境が人を育てる【アニメ ドキドキプリキュア#29】
小学生の正しき夏休み【アニメ ドキドキプリキュア#28】
初対面の印象って重要だと思います【アニメ ドキドキプリキュア#27】
その足跡を確かめながら【アニメ ドキドキプリキュア#26】
猪突猛進主従の絆はどこへ行く?【アニメ ドキドキプリキュア#25】
年下上司に四苦八苦【アニメ ドキドキプリキュア#24】
アナタ、あの子の何なのさ【アニメ ドキドキプリキュア#23】
迫り来る少子高齢化の波に【アニメ ドキドキプリキュア#22】
父子家庭、思春期の娘さん、家出です【アニメ ドキドキプリキュア#21】
困ったときはこちらまで【アニメ ドキドキプリキュア#20】
とんでっけ~♪【アニメ ドキドキプリキュア#19】
持ってるヤツはたぐり寄せる【アニメ ドキドキプリキュア#18】

にほんブログ村


Tag: アニメ