fc2ブログ

迷える子羊たちの岐路【アニメ ワルキューレロマンツェ #4】

[初回限定版] ワルキューレロマンツェ (1) [Blu-ray][初回限定版] ワルキューレロマンツェ (1) [Blu-ray]
(2013/12/27)
山下誠一郎、清水 愛 他

商品詳細を見る

アニメ ワルキューレロマンツェ
4話 騎士の資格

驚く程真っ当な青春競技モノな展開

私もあの場所に立ちたい!
waru4.jpg

小生意気な後輩と真面目な先輩
強者は強者を知る
互いを認めあえる好勝負
それは見守るひとりの少女の心にも火をつける!

これです、これを求めてました^^
エロいだけの原作とは打って変わって
なんとマトモで燃える展開でしょうかw

リサとあかねというキャラの紹介回でありながら
美桜が本格的にジョストを始める決意の回としても
無理のないお話
決闘の結果も外的要因によるドロー
そして、お互い認め合う
王道で爽やかな落としどころ
いいお話でびっくりです

二人の間に馬で飛び込むという
貴弘さんの決闘の止め方もびっくりでしたが(笑
それ以外は綺麗にまとまったグッジョブなお話でした
相変わらず試合のシーンの描写も力が入ってますし
女の子の可愛さもありで
これは結構な名作に化ける可能性も…?!


▼関連記事
あわせて一本!【アニメ ワルキューレロマンツェ #3】
頬の紅葉は主人公の証【アニメ ワルキューレロマンツェ #2】
桜舞い散る中、少女出会いしは―【アニメ ワルキューレロマンツェ #1】

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

7 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレロマンツェ TokyoMX(10/27)#04
  • 第4話 騎士の資格 美桜の祝勝会、TARTE TIMEで開催。ノエル、茜、貴弘が参加。普通の女の子に戻ります。 早朝練習の茜と同じ時間に登校する美桜。特訓の習慣が抜けていなかった。練習場で見たことのない黒い鎧が練習するのを見る。 貴弘の傷は良く分からない、騎士に復帰するなら 精密検査を受けた方が良い。ジョストが気になる美桜。 1年生は雑用係が不満なフィオナ。茜が通りかかって道具は大切にしろと...
  • 2013.10.28 (Mon) 21:35 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレ ロマンツェ 第4話「騎士の資格」
  • 決闘を終えた美桜は元の生活に戻るが… ジョストの楽しさを知った美桜は忘れられずにいた。 そんな時、茜がリサと決闘をすることになってしまう。 リサの強さに、茜は練習中の新技を繰り出すが…。 茜VSリサの決闘が見どころの第4話。 二段突きすごい! と思ったら、さらに貴弘さんすごかった(笑) さすが主人公ですねw  
  • 2013.10.28 (Mon) 21:53 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレ ロマンツェ 第4話 『騎士の資格』 フィオナってベグライターかと思ったら騎士かよ!
  • 自分で戦え。夏の大会はリサの優勝で決まりとか、素人に負ける先輩方なんて尊敬できないとか。実力主義を掲げる鼻っ柱の強い後輩という感じのフィオナ。彼女はリサのベグライターだから強さを自身のものとして語っているのかと思ってた。でも公式サイト見たら彼女は騎士。 お前ただの「虎の威を借る狐」じゃん!他人の実力を借りて偉そうにするという腰巾着っぷりが何とも鼻につく。ここは主人公貴弘に是非とも突っ込んで欲...
  • 2013.10.29 (Tue) 10:43 | こいさんの放送中アニメの感想
この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレロマンツェ #4
  • 【騎士の資格】 使用用途はお・ま・か・せ! [初回限定版] ワルキューレロマンツェ (1) キャラクター原案こもり けい描き下ろし「6人揃うとむふふ等身大布ポスター」(1)付き [Blu-ray]出 ...
  • 2013.10.29 (Tue) 11:48 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
  •  ワルキューレ ロマンツェ 第4話「騎士の資格―Pride」
  • 今話を一行でまとめるなら・・・ ・・・・・・ 三下はすっこんでろ! m9( ゚Д゚)>フィオナ ・・・ってところですかね(苦笑)。 一山越えて作画がどうなるか心配でしたが、まったくの杞憂でしたね。『東京レイヴンズ』も抱えているエイトビットが随分と頑張ってるようでなによりです。 「ジョストはあくまでも、高貴なスポーツですから、学園の許可無しで行われる決闘など、もっての外。 わかっていますね、あ...
  • 2013.10.31 (Thu) 14:14 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック