fc2ブログ

助走。そして、ホップです!【アニメ アイドルマスター#11】

アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/11/23)
中村繪里子、長谷川明子 他

商品詳細を見る

大きなジャンプの前に必要なこと
アニメ アイドルマスター
第11話 期待、不安、そして予兆
感想です

ついにライブが決まった765プロ
本番に向け、始まる猛特訓と
見えてくる壁
そんなひとつのターニングポイントな回でした

以下はネタバレ含みです
ライブが決まり
竜宮小町を除くフルメンバーで
新曲での猛特訓

難易度の高い曲でうまくいかず
疲弊していくメンバー
竜宮小町との
現在の実力差に焦りを感じたり

そんな中、存在感があったのが
甘いものと気を配れる
前向き少女 春香さん

いい意味でフツーの女の子で
気負いがなく
アイドルへの純粋な憧れで
突き進む彼女の明るさが
自身を失いかねない状態にあった
メンバーを天然で引き上げる

そういう姿は
見ている人間は励まされるし
応援したくもなる
ある意味
アイドルとして
大切な才能を備えてるといえるのかも

11はるか

そして、そんな春香とのセットが
個人的に好きな千早

ゲロゲロキッチンや
夏休みの旅行回

この二人が
互いが持つ熱い想いを
静かに語り合う姿は
同じ目標に向かう仲間として
自分にないものを持つ
相手の芯となっているものを知りたい
という想いみたいなものが感じられ
毎回、じんわりと熱くさせられます

それは今回も変わらずで
今回は千早の家に
春香が泊まるという形で
千早の抱えるものが
僅かながら垣間見られるという流れでした

春香がアイドルを目指す理由
みんなでひとつのモノをつくり上げる
ステージの熱への憧れ
この辺もいい意味でフツーの理由で
共感できるもので
熱く語る彼女に引き込まれました

一方千早に関しては
一人暮らしの理由が少し明らかになりましたが
これから先
さらに踏み込んで語られることがあるのか
写真の中のように
無邪気な笑みを再び見られるようなるのか
そんなことが気になるシーンでした

11ちはや

そして
そんなこんなでメンバーそれぞれが
努力していく中でようやく
全員がそろってダンスを通しで成功

ひとつの壁を乗り越え
ライブに向けて走り出せる
…かと思いきや

11miki.png

ここにきて
ついに弾けた美希の抱えていた
竜宮小町問題

いつも以上に
次回が気になる引き

そんな訳でまさにターニングポイント回でした

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments