fc2ブログ

いかいし!【アニメ 境界の彼方 #5】

境界の彼方 (1) [Blu-ray]境界の彼方 (1) [Blu-ray]
(2014/01/08)
種田梨沙、KENN 他

商品詳細を見る

アニメ 境界の彼方
5話 萌黄の灯

異界士交流
そのとある日の日常
昨日(かこ)とは違う
明日を重ねていく今日(にちじょう)

kyoukai5.jpg
ちょっと気怠げ
切ない心の動きもあったりなかったりな
とある日常の景色

日常アニメをやらせると
何とはなしに独特な雰囲気がでますね

そんな訳で美月さんを軸に
メガネストという心の後ろ盾を得ることで
すっかりとマスコット的立ち位置に収まった
栗山めがねさんを見守るの回

美月と栗山さん
距離感を測り兼ねるふたりの
絶妙な気まずさがよく出てました

そうしたふたりの距離感の中で描かれた
美月の内面、その一端

ちょっとした事で
頑なになる事
それがちょっとした事で氷解して
ちょっとだけ新しいものが見つかる
そんな日常の機微に
切なさとほっこり感を感じる

素直に納得はできないけれど
心に感じたものはあった
美月さんの様子が可愛らしかったですね

そして、秋人に関して
あくまで「監視している」
という言葉を使う美月さんですが
そこには含むところを感じなくもなく
その辺の彼女の本心も気になるところです
「名瀬」という家名が示すものとは
ひとつお話のキーになってくれるのでしょうか?

お気に入りワンシーンは
やきいも&未来の小動物コンビに
思わず吹き出す美月さんなシーン
女の子と小動物と甘いもののコンビネーションは最強だと思うのw
kyoukai5-2.jpg

そんなこんなで
単体で見れば悪くない雰囲気のお話でした
但し、今までの流れから来ると
エピソード的に唐突感があったのは否めないかもですが

▼関連記事
同類相憐れむ【アニメ 境界の彼方 #4】
想いの袋小路で【アニメ 境界の彼方 #3】
彼らの生きる処【アニメ 境界の彼方 #2】
さしつさされつではじまる【アニメ 境界の彼方 #1】


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

0 Comments

18 Trackbacks

この記事へのトラックバック
  •  山田尚子の手-境界の彼方 5話より
  • 境界の彼方5話を視聴。 今回は、何よりアバンの手の作画/芝居に見入ってしまった。 今までも境界の彼方で、手の良い作画はあったのかもしれないが、 それはごめんなさいと目をつぶる。 とにかく私の中で引っかかったのは今回の5話のアバンの手。 男性キャラは骨格/関節のごつごつした感じを表現している手。 女性キャラは、男性キャラよりシャー...
  • 2013.10.31 (Thu) 21:22 | 失われた何か 
この記事へのトラックバック
  •  『境界の彼方』#5「萌黄の灯」
  • 「美月、よく覚えておきなさい。 異界士は異界士である限り、ずーっと一人なの」 これまで文芸部の勧誘を頑なに拒んでいた未来だったが、 部室に「園芸大全」があるのを見つけて、入部を決めてしまった! 博臣のほかにもあと2人幽霊部員がいるそうなのだが、誰なんだろう… 一方、部長である美月は、未来の入部に対し微妙な態度で;
  • 2013.10.31 (Thu) 21:25 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話「萌黄の灯」
  • 第5話「萌黄の灯」 秋人に無理矢理文芸部に連れて来られた未来ちゃん。 ゆるふわ系の髪質 あどけない顔立ち 幼さを残した胸元 汚れを知らない太もも 小柄で華奢な体躯 まさに理想の妹!! 博臣もメガネスト(妹属性完備)に目覚めたか!?www 本人も目の前でそんな事言われちゃそりゃ不愉快だわなw つかこの二人もう手遅れです。
  • 2013.10.31 (Thu) 21:34 | いま、お茶いれますね
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話「萌黄の灯」
  • 「皆一人だからです、皆一人だから――――…」 虚ろな影の一件で異界士証を取り上げられ1か月の停止処分を受けた未来! 美月にバイトを紹介してもらう事になったけれど… 【第5話 あらすじ】 未来は秋人に紹介され文芸部に入ることとなった。秋人と未来は泉と対面する為に名瀬家に赴く。二人は虚ろな影と無理な戦いをしたことを諌められ、未来は異界士証を取り上げられてしまう。生活に困ると嘆く未...
  • 2013.10.31 (Thu) 21:34 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「境界の彼方」 第5話 萌黄の灯
  • 別冊spoon. vol.43 2Di 「境界の彼方」表紙巻頭特集/Wカバー「Free! 」/特別ふろく「Free! 」&「K」特大ポスター、「Free! 」クリアファイル、「境界の彼方」ピンナップ付き 62485-20 (カドカワムック 515)(2013/10/31)不明商品詳細を見る 皆、1人だから。 「境界の彼方」第5話の感想です。 祭。 (物語をなぞりつつ、感想など...
  • 2013.10.31 (Thu) 22:08 | 午後に嵐。
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話
  • 「萌黄の灯」 メガネかけている美少女の写真だと高く買ってくれるお得意さんがいるんです!
  • 2013.10.31 (Thu) 22:08 | 日影補完計画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 #5「萌黄の灯」
  • 境界の彼方の第5話を見ました。 #5 萌黄の灯 未来は文芸部への入部を頑なに断っていたが、部室にあった“園芸大全”という本が気に入り、文芸部に入ることとなった。 秋人と未来は泉と対面するために名瀬家に赴くと、2人は虚ろな影と無理な戦いをしたことを諌められ、未来は異界士証を取り上げられて1か月間停止となってしまう。 生活に困ると嘆く未来は美月にアルバイトを2つ紹介しても...
  • 2013.10.31 (Thu) 22:22 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話「萌黄の灯」
  • 虚ろな影と無茶な戦いをした罰で、未来は異界士証を取り上げられる。 困ってる未来に美月が紹介したのは彩華の鑑定所のお店。 そこでお得意様向けにメイド姿の写真を撮られたり!? 前回の戦闘回から一転、静かな(?)日常回です。 未来のメイド姿が可愛い(笑) 美月と未来の浴衣姿を見れます!
  • 2013.10.31 (Thu) 23:02 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 #5
  • 【萌黄の灯】 境界の彼方 (1) [Blu-ray]出演:種田梨沙ポニーキャニオン(2014-01-08)販売元:Amazon.co.jp 結局みんな1人なんだ・・・ 
  • 2013.11.01 (Fri) 00:28 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 境界の彼方 第5話 「萌黄の灯」
  • 投稿者・ピッコロ 境界の彼方 (1) [Blu-ray](2014/01/08)種田梨沙、KENN 他商品詳細を見る 未来は秋人に紹介され文芸部に入ることとなった。 秋人と未来は泉と対面する為に名瀬家に赴く。 二人は虚ろな影と無理な戦いをしたことを諌められ、未来は異界士証を取り上げられてしまう。 生活に困ると嘆く未来に美月はアルバイトを紹介することになるのだが……。 ...
  • 2013.11.01 (Fri) 00:47 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話「萌黄の灯」
  • 境界の彼方 (1) [Blu-ray]『みんな一人だからです!』 原作:鳥居なごむ 監督:石立太一 シリーズ構成:花田十輝 キャラデザ:門脇未来 アニメーション制作:京都アニメーション 神原秋人:KENN   栗山未来:種田梨沙   名瀬美月:茅原実里 名瀬博臣:鈴木達央   新堂彩華:進藤尚美   二ノ宮雫:渡辺明乃
  • 2013.11.01 (Fri) 01:15 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話
  • 萌黄の灯 美月さん回でしたね。 表情の変化が丹念に描かれて、それを見てるだけでも可愛らしい。 表情がどんどん柔らかくなっていくんですよね。 「名瀬の人間だから」 美月さんが長月灯篭祭に行かなかったのは、名瀬家のしきたりか何か? 何か説明あった? それが判らなかったので最後まで?が消えませんでした。 雫さん‥‥(笑) あと桜が花火を見上げる際の一瞬の表情も良かったですね。   感想ブログリ...
  • 2013.11.01 (Fri) 05:17 | 桃色のティータイム
この記事へのトラックバック
  •  「境界の彼方」第5話
  • 灯篭祭… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201310310000/ 境界の彼方 マイクロファイバー 栗山未来[コンテンツシード]《11月予約》価格:530円(税込、送料別)
  • 2013.11.01 (Fri) 05:45 | 日々“是”精進! ver.F
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方第5話『萌黄の灯』の感想レビュー
  • 実妹じゃなくてもアリなんだwな、未来入部回でした。 日常回ということでひさしぶりに穏やかな流れでしたが、アッキーを巡る恋のライバルという事もあってお互いに距離を測りかねていたっぽい未来&美月が、お祭りを通じて心の距離を近付ける様子が微笑ましかったですね...
  • 2013.11.01 (Fri) 11:23 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  境界の彼方 第5話「萌黄の灯」
  •  京アニのアクション描写の凄みを徹底的に堪能できた先週第4話に続き、この第5話は日常描写の凄みを堪能できて、ファンとしては嬉しい限りです。「日常描写に凄みとかあんの?」とか言ってるヤシはそこへなおれっ!呪われた血でできた刀のサビにしてやr  ……いやいや。  グリグリ動くアクションの爽快さとは対照的に、日常描写はどちらかと言えば「静」にあたるため、ともすれば見過ごされがちです。だ...
  • 2013.11.05 (Tue) 23:56 | Old Dancer's BLOG