いかいし!【アニメ 境界の彼方 #5】
![]() | 境界の彼方 (1) [Blu-ray] (2014/01/08) 種田梨沙、KENN 他 商品詳細を見る |
アニメ 境界の彼方
第5話 萌黄の灯
異界士交流
そのとある日の日常
昨日(かこ)とは違う
明日を重ねていく今日(にちじょう)

ちょっと気怠げ
切ない心の動きもあったりなかったりな
とある日常の景色
日常アニメをやらせると
何とはなしに独特な雰囲気がでますね
そんな訳で美月さんを軸に
メガネストという心の後ろ盾を得ることで
すっかりとマスコット的立ち位置に収まった
栗山めがねさんを見守るの回
美月と栗山さん
距離感を測り兼ねるふたりの
絶妙な気まずさがよく出てました
そうしたふたりの距離感の中で描かれた
美月の内面、その一端
ちょっとした事で
頑なになる事
それがちょっとした事で氷解して
ちょっとだけ新しいものが見つかる
そんな日常の機微に
切なさとほっこり感を感じる
素直に納得はできないけれど
心に感じたものはあった
美月さんの様子が可愛らしかったですね
そして、秋人に関して
あくまで「監視している」
という言葉を使う美月さんですが
そこには含むところを感じなくもなく
その辺の彼女の本心も気になるところです
「名瀬」という家名が示すものとは
ひとつお話のキーになってくれるのでしょうか?
お気に入りワンシーンは
やきいも&未来の小動物コンビに
思わず吹き出す美月さんなシーン
女の子と小動物と甘いもののコンビネーションは最強だと思うのw

そんなこんなで
単体で見れば悪くない雰囲気のお話でした
但し、今までの流れから来ると
エピソード的に唐突感があったのは否めないかもですが
▼関連記事
同類相憐れむ【アニメ 境界の彼方 #4】
想いの袋小路で【アニメ 境界の彼方 #3】
彼らの生きる処【アニメ 境界の彼方 #2】
さしつさされつではじまる【アニメ 境界の彼方 #1】

にほんブログ村


明日を重ねていく今日(にちじょう)

ちょっと気怠げ
切ない心の動きもあったりなかったりな
とある日常の景色
日常アニメをやらせると
何とはなしに独特な雰囲気がでますね
そんな訳で美月さんを軸に
メガネストという心の後ろ盾を得ることで
すっかりとマスコット的立ち位置に収まった
栗山めがねさんを見守るの回
美月と栗山さん
距離感を測り兼ねるふたりの
絶妙な気まずさがよく出てました
そうしたふたりの距離感の中で描かれた
美月の内面、その一端
ちょっとした事で
頑なになる事
それがちょっとした事で氷解して
ちょっとだけ新しいものが見つかる
そんな日常の機微に
切なさとほっこり感を感じる
素直に納得はできないけれど
心に感じたものはあった
美月さんの様子が可愛らしかったですね
そして、秋人に関して
あくまで「監視している」
という言葉を使う美月さんですが
そこには含むところを感じなくもなく
その辺の彼女の本心も気になるところです
「名瀬」という家名が示すものとは
ひとつお話のキーになってくれるのでしょうか?
お気に入りワンシーンは
やきいも&未来の小動物コンビに
思わず吹き出す美月さんなシーン
女の子と小動物と甘いもののコンビネーションは最強だと思うのw

そんなこんなで
単体で見れば悪くない雰囲気のお話でした
但し、今までの流れから来ると
エピソード的に唐突感があったのは否めないかもですが
▼関連記事
同類相憐れむ【アニメ 境界の彼方 #4】
想いの袋小路で【アニメ 境界の彼方 #3】
彼らの生きる処【アニメ 境界の彼方 #2】
さしつさされつではじまる【アニメ 境界の彼方 #1】

にほんブログ村


Tag: アニメ