fc2ブログ

世界に触れて【アニメ ログ・ホライズン #5】

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]ログ・ホライズン 1 [Blu-ray]
(2014/01/29)
寺島拓篤、前野智昭 他

商品詳細を見る

アニメ ログ・ホライゾン
5話 アキバへの帰還

温かなぬくもりが呼び起こす記憶
確かにここにある世界に


そこにある世界に触れて
ログホラ5

にゃん太班長とセララ嬢を加えて行く
アキバへの帰路
ログホラ5-2
一生懸命で分かり易い子・セララさん
お茶目でイカス年上の魅力・にゃん太班長
そして、定番となったアカツキさんの素敵アピールwに
直継とのど突き漫才

メンバー増えての賑やかな旅路
実に楽しそうでしたね


「これが僕たちのリアル」
ゲーム時代には感じなかったもの
NPCたちの息遣い

生きてきた想い出があり
ぬくもりがあり
笑顔がある

それに気づいたとき
シロエは何を思ったか

この場所が僕らの生きる世界だと認めるなら
やはり目を逸らす訳にはいかない

次回はそんな決意がみられるのでしょうか

キーとなるのはかつてシロエが
関わりを持った双子になりそうですね

再び王道ヒロイックな展開を期待できそうでしょうか
次回も楽しみですね


▼関連記事
圧巻【アニメ ログ・ホライズン #4】
メガネくんの足跡【アニメ ログ・ホライズン #3】
彼らが選ぶ矜持【アニメ ログ・ホライズン #2】
何からはじめる?【アニメ ログ・ホライズン #1】


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

2 Comments

Plutor

こんばんはー、コメント失礼します(´ω`)


今回も面白かったですねー、個人的にはにゃん太班長のサブ職が料理人でしかもレベルをガッツリ上げてる事に驚きでしたw
おそらく今回の「味のある料理を作る方法」を知ってる人はごく少数だと思われるので、これを利用すればたんまりと稼げるかも……と商人の心持ちになっております(ぁ

NPC1人1人にある息遣い溢れる物語、シロエが過去に面倒を見ていた2人の新米プレイヤーの存在など今後シロエたちに訪れる出来事の伏線となっていそうでどうなるのかとちょっぴりワクワクした面持ち。
双子さんの方から先に片付ける事になりそうですけども、次回もどうなるのか楽しみですね!


ではではー。

RENPOUNASU

Re: タイトルなし

Plutorさん
コメントありがとうございます

にゃん太班長、2枚目半なキャラが渋くて魅力的
班長のサブ職、料理人はちょっと意表を突かれますよね

そんなサブ職に強さに直接関係しないであろう
料理人を選んでる辺りに
遊び心、粋を感じてしまって個人的にツボでした
にゃん太班長マジイケメン(笑

  • 2013/11/06 (Wed) 21:55
  • REPLY

6 Trackbacks

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ログ・ホライズン 5話「アキバへの帰還」の感想
  • ようやくメシマズ時空から脱したらしい。 鹿肉は焼いただけじゃ硬い気がするけれどもそこはゲームの料理スキルということか、 なんか別のアニメみたいな油の滴る肉作画は美味そうに見えましたな。 っつーかレアな職業なのか、この情報が即座に広まらないのが不思議でもあるよな、 メシマズなんて真っ先に生きる上での問題になりそうだが、だれか独占して儲けてる? 前回からのススキノから脱出してア...
  • 2013.11.02 (Sat) 21:20 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  ログ・ホライズン 第5話
  • ログ・ホライズン 第5話 『アキバへの帰還』 ≪あらすじ≫ セララとともに「ススキノ」を脱出したシロエたちは、アキバへと南下の旅を続けていた。その道中、一行はある村で「大地人」の一家と出会う。もともとゲームの中に存在していたキャラクターにすぎない「大地人」は、人格も個性も持たぬはずだったが、目の前で話をするうちに、直継は違和感を覚える…。シロエたちは、自分たちが投げ出されたこの世界...
  • 2013.11.03 (Sun) 09:25 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  『ログ・ホライズン』 5話 アキバへの帰還
  • 今回のログ・ホライズン5話でしけったせんべいのような味しかしない食事に、…なんと!にゃん太殿が美味しい食事をするための方法を教えてくれる訳ですが、こっちは見ただけでお腹が膨らみそうですw
  • 2013.11.03 (Sun) 18:52 | アニメ感想ブログ ほろあに
この記事へのトラックバック
  •  ログ・ホライズン第5話『アキバへの帰還』の感想レビュー
  • 心の師匠とシステム的な師範回でした。 高レベルの強キャラが弱いキャラとパーティを組んでサクサクとレベルを上げる=パワーレベリングというのは、ゲームによっては著しくバランスを壊すので、同じパーティの低レベルキャラには経験値が入りにくくなるといったペナルテ...
  • 2013.11.03 (Sun) 20:58 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  ログ・ホライズン 第5話 「アキバへの帰還」 感想
  • にゃん太がイケメンすぎる! 見ていて串焼きが食べたくなりましたね(笑) セララとともに「ススキノ」を脱出したシロエたちは、アキバへと 南下の旅を続けていた。 その道中、一行はある村で「大地人」の一家と出会う。 もともとゲームの中に存在していたキャラクターにすぎない「大地人」は、 人格も個性も持たぬはずだったが、目の前で話をするうちに、直継は 違和感を覚える…。 シロエたち...
  • 2013.11.04 (Mon) 00:04 | ひえんきゃく